さば水煮と野菜のスープ

たっぷりの夏野菜と「さば水煮」をトマトでぐつぐつ煮込んだスープは、酸味の利いたイタリア風。スパゲッティにからめてソースにしても抜群の味。
-
調理時間
20~30分
-
エネルギー
257kcal
-
塩分
1.3g
材料 [ 2人分 ]
- 「さば水煮」
- 1缶
- たまねぎ
- 1/2個
- なす
- 1本
- ピーマン
- 1個
- にんにく
- 1/2片
- 赤とうがらし
- 1本
- ダイストマト缶詰
- 200g
- 水
- 150cc
- コンソメ顆粒
- 小さじ1/2
- オリーブ油
- 大さじ1
- こしょう
- 少々
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- ドライオレガノまたはバジル
- 適宜
作り方
-
たまねぎ・なす・ピーマンは1cmの角切りにします。にんにくはみじん切り、赤とうがらしは種を取って輪切りにします。
-
鍋にオリーブ油・にんにく・赤とうがらしを入れて弱火で熱し、香りが出たら中火にして、たまねぎを炒め、やわらかくなったら、なすを加えて炒めます。
-
(2)にダイストマト缶詰を入れ、ひと煮立ちしたら水・コンソメ顆粒を加え、弱火で約12分間煮込みます。
-
「さば水煮」を缶汁ごと加えてひと煮立ちさせ、こしょう・トマトケチャップ・ドライオレガノで味つけします。最後にピーマンを加えてさっと煮ます。
\ POINT /
- お好みで砂糖を少量加えると、酸味が減って味がまろやかになります。パスタソースとして、スパゲッティと絡めてもおいしいです。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。