ぶりの照り焼き

漬け込んだぶりの切り身を、香ばしい照り焼きに。フライパンにオーブンシートをしいて焼くお手軽レシピです。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
255kcal
-
塩分
1.5g
材料 [ 2人分 ]
- ぶり(切り身)
- 2切れ
- しょうが
- 10g
A
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1/2
- みりん
- 大さじ1
作り方
-
しょうがは薄切りにしておきます。
-
【A】(しょうゆ・酒・砂糖・みりん)を混ぜ合わせて、ぶり・(1)を30分以上漬け込みます。
-
あたためたフライパンにオーブンシートを敷いてぶりをのせ、中火で程よい焼き色がつくまで両面焼きます。
-
器に盛り付け、フライパンを洗わずに(2)の漬け汁を入れて、中火でとろみがつくまで煮詰め、ぶりに回しかけます。
\ POINT /
- 漬ける時間が短い時は、たれを濃く煮詰めるとおいしく仕上がります。煮詰めすぎて焦げないように注意しましょう。
- はじかみ・菊花かぶなどを添えると華やかな印象に。
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。