さばのみそ煮

大人気の定番メニュー。めんつゆを使っただしで簡単に作れます。みりんの代わりのはちみつが味のポイント。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
306kcal
-
塩分
2.4g
材料 [ 2人分 ]
- さば(切り身)
- 1尾分
- 塩
- 少々
- 長ねぎ
- 1/2本
A
- しょうが
- 10g
- みそ
- 大さじ1
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 大さじ1
- 水
- 100cc
- はちみつ
- 小さじ2
- 酒
- 小さじ2
作り方
-
さばは適当な大きさに切り、塩を振りしばらくおいて熱湯を回しかけ、霜降りにしておきます。
-
しょうがは薄切りにしておきます。長ねぎは5cmのぶつ切りにしてフライパンで焼いておきます。
-
鍋に【A】(しょうが・みそ・めんつゆ・水・はちみつ・酒)を入れ煮立て、(1)を入れて落としぶたをして中弱火で約10分間煮ます。
-
煮汁にとろみがついたら、長ねぎとともに器に盛り付け、煮汁を回しかけます。
\ POINT /
- さばは煮る前に塩を振り霜降りにすることと、しょうがを利かせて煮るのが臭みを消すポイントです。
- みりんの代わりにはちみつで素早くコクと照りをプラスできます。
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。