焼ちくわのきんぴら

やわらかく、もちっとした食感がたまらない「活 焼ちくわ」を、ピリッと味の引きしまったきんぴらに入れてみました。細切りこんにゃくを加えれば、ボリュームおかずに。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
185kcal
-
塩分
3.8g
材料 [ 2人分 ]
- 「活焼ちくわ」
- 1本
- ごぼう
- 1/2本
- にんじん
- 1/8本
- ししとう
- 6本
- 唐辛子
- 少々
- サラダ油
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ2
合わせ調味料
- 砂糖
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ2
- 顆粒かつおだし
- 小さじ1/4
- 水
- 大さじ3
作り方
-
「活焼ちくわ」は約7~8mm厚さの斜め薄切りにします。ごぼうは皮をたわしでこすり落として6cm長さの細切りにし、にんじんも同様に切ります。ししとうはヘタと種を取って縦4等分にします。唐辛子は輪切りにします。
-
鍋にサラダ油を熱し、唐辛子・ごぼうを中~弱火で約1分間炒めます。にんじんを加えて酒を鍋肌から回し入れ、汁気がなくなるまで炒めます。
-
「活焼ちくわ」・【合わせ調味料】を加えて中~弱火で煮詰め、ししとう・みりんを加え、さっと炒めて仕上げます。
\ POINT /
- おべんとうのおかずには定番のきんぴらです。細切りこんにゃくを加えると、ボリュームのあるおかずになります。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。