たこのヘルシー南蛮漬け

ゆでだこのプリッとした食感がおいしい、ヘルシー南蛮漬け。ほのかなごま油の香りで食欲アップ。さっぱりといただけるので、朝ごはんやお酒のおつまみにもピッタリです。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
45kcal
-
塩分
0.7g
材料 [ 2人分 ]
- ゆでだこ
- 60g
- 長ねぎ
- 40g
- にんじん
- 20g
- 小ねぎ
- 少々
A
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 小さじ2
- 酢
- 小さじ2
- 水
- 小さじ2
- ごま油
- 少々
- 唐辛子(輪切り)
- 少々
作り方
-
ゆでだこは食べやすい大きさに切り、長ねぎ・にんじんは千切りにします。
-
鍋に【A】(めんつゆ・酢・水・ごま油・唐辛子)を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてすぐに(1)を入れます。粗熱を取って冷蔵庫に入れ、1時間以上漬け込みます。
-
器に盛り付け、小口切りにした小ねぎを散らします。
\ POINT /
- 唐辛子の量は、お好みに応じて加減しましょう。
- めんつゆをベースに簡単に南蛮漬けだれが作れます。
- 黒酢を使っても、中華風に仕上がりおいしくいただけます。
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。