煮込みちくわとごぼうのみそ鍋

寒い一日の締めくくりに体を芯からあたためてくれる、煮込みちくわとごぼうのみそ鍋。うどんとたまごを入れれば、ヘルシーな夜食に早変わり。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
291kcal
-
塩分
6.2g
材料 [ 2人分 ]
- 「活 焼ちくわ」
- 2本
- ごぼう
- 100g
- 焼き豆腐
- 1/2丁
- えのきだけ
- 1/2束
- 生しいたけ
- 2枚
- 長ねぎ
- 1/3本
- 水
- 400cc
- 顆粒かつおだし
- 大さじ1
- 赤だしみそ
- 30g
- みりん・酒
- 各大さじ4
- しょうゆ
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ2
- 粉山椒
- 適宜
作り方
-
ごぼうは皮をたわしでこすり落としてささがきにし、水にさらしておきます。
-
「活 焼ちくわ」は長さを半分に切り、さらに斜めに切って4等分にします。焼き豆腐は約1.5cm厚さに切り、えのきだけは根元をほぐして2等分にします。生しいたけは軸を切り、長ねぎは斜め切りにします。
-
土鍋に水・顆粒かつおだしを入れて火にかけ、沸騰したら赤だしみそ・みりん・酒・しょうゆ・砂糖を加えて味をととのえます。
-
(3)に(1)・(2)を入れて弱火で5分以上煮込み、粉山椒をふっていただきます。
\ POINT /
- 寒いシーズンの夕食や夜食にぴったりの、ヘルシーでからだがあたたまる鍋です。最後に、ゆでうどんとたまごを入れて煮込み、「みそ煮こみうどん」にしてもよいでしょう。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。