活ちくわとじゃがいものバターてりやき炒め

じゃがいも・コーン・トマトに「活ちくわ」を加え、トマトケチャップで仕上げたバターてりやき炒め。子どもたちにも大うけの人気メニューです。
-
調理時間
~10分
-
エネルギー
200kcal
-
塩分
2.9g
材料 [ 2人分 ]
- 「活ちくわ」
- 2本
- じゃがいも
- 2個
- トマト
- 1/2個
- コーン
- 大さじ2
- パセリ
- 適宜
- しょうゆ
- 大さじ1.5
- みりん
- 大さじ1.5
- 酒
- 大さじ1.5
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- サラダ油
- 小さじ2
- バター
- 小さじ2
作り方
-
「活ちくわ」は8mm厚さの斜め切りにします。じゃがいもは皮をむいて3~5mmの薄切りに、トマトはざっと種を取り、ザク切りにします。
-
しょうゆ・みりん・酒・トマトケチャップをボウルに合わせておきます。
-
フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもの両面をこんがり焼きつけるように中火で約2分間焼き、コーン・「活ちくわ」・(2)を順に加えて炒めます。
-
仕上げにバターを入れ、全体をからめて火を止めます。器に盛り、みじん切りのパセリを散らします。
\ POINT /
- バターはこげないように、いちばん最後にからめます。じゃがいもの食感を楽しみたい場合は、多少固さを残して仕上げます。新じゃがを使う場合は、皮をつけたままでよいでしょう。おべんとうなどに入れる場合は、水分が出るトマトの代わりに赤ピーマンなどを使いましょう。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。