帆立貝柱のお好み焼き

こちらのレシピは「ニッスイ みんなのしあわせごはん」の【しあわせ料理人 ひよこ食堂さん】のレシピです。
-
調理時間
20分
-
エネルギー
188~kcal
-
塩分
1.3~g
材料 [ 2人分 ]
- 旬 帆立貝柱水煮
- 1缶
- 小麦粉
- 大さじ4
- 餃子用野菜みじん切り(キャベツ 約1/4~1/8個、ニラ 約1/4束)
- 200g
- 紅しょうが
- 6g
- 天かす
- 6g
- 卵
- 1個
- サラダ油
- 小さじ1
A
- 缶詰の汁+水
- 50g
- しょうゆ
- 小さじ1/2
トッピング
- お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節目玉焼きなど
- お好みで
作り方
-
「旬 帆立貝柱水煮」は貝柱と汁に分けておき、【A】は混ぜ合わせます。ボウルに小麦粉を入れて泡だて器で軽く混ぜ、【A】を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせます。
-
紅しょうがは汁気を軽く絞ってみじん切りにします。(1)に餃子用野菜みじん切り・紅しょうが・天かす・卵を入れ、混ぜ合わせます。
-
フライパンにサラダ油を熱し、弱火にします。(2)を半量流し入れ、直径10cmほどに広げます。「旬 帆立貝柱水煮」を半量乗せ、ふたをして3分ほど焼き、上下を返してさらに2分ほど焼いたらできあがり。
-
同様にもう一枚も焼きます。お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節、目玉焼きなどをトッピングしてください。
\ POINT /
- 「旬 帆立貝柱水煮」がない場合は、「帆立貝柱水煮フレーク」でも代用できます。
- 「餃子用野菜みじん切り」がない場合は、キャベツとニラをみじん切りにしてご使用ください。ニラは小ねぎで代用してもOKです。
- 生地は大きく広げず、こんもりと流し入れ、ふたをして蒸し焼きにします。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。