活ちくわと小松菜の煮びたし

「活ちくわ」と小松菜の煮びたしは、シンプルだからこそ素材のよさを味わえる一品。油揚げやツナを加えて変化を加えるのもまた妙味。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
50kcal
-
塩分
2.4g
材料 [ 2人分 ]
- 「活ちくわ」
- 2本
- 小松菜
- 1/2束
- しょうゆ
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- だし汁
- 1カップ
- 塩
- 小さじ1/2
作り方
-
「活ちくわ」は5mmの斜め切りにし、小松菜は3cmの長さに切ります。
-
鍋に、だし汁・しょうゆ・酒・みりんを入れて煮立たせます。
-
煮立ったら、「活ちくわ」と小松菜を入れ、煮含めます。
\ POINT /
- 油あげやツナ缶詰などを加えると、さらに味に変化がでますよ。また、だし汁と調味料を足せば、うどんやそばのおつゆになります。ちょっと小腹のすいたときに試してください。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。