ほうれん草とじゃがいものみそ汁

基本的なほうれん草のみそ汁のご紹介です。組合せのよい、じゃがいもを入れ、ほうれん草は袋から出してそのまま加えるので簡単に、どんなおかずにも合うおみそ汁です。
-
調理時間
15分
-
エネルギー
100kcal
-
塩分
1.9g
材料 [ 2人分 ]
- 「宮崎産ほうれん草」
- 80g
- じゃがいも
- 中1個
- みそ
- 大さじ1・1/2
A
- 水
- 2・1/2カップ
- かつお顆粒だし
- 小さじ1
作り方
-
じゃがいもは皮をむいて5mm厚さの半月切りにします。
-
鍋に(A)・じゃがいもを入れて煮立たせ、4~5分煮て、じゃがいもに火が通ったら「宮崎産ほうれん草」を加えて 1分煮ます。
-
みそを溶き入れてあたため完成です。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。