おさかなのソーセージのすき焼き風鍋

-
調理時間
15分
-
エネルギー
318kcal
-
塩分
2.9g
材料 [ 4人分 ]
- 「おさかなのソーセージ」
- 3本
- たまねぎ
- 1個(200g)
- 春菊
- 1/2束(100g)
- 生しいたけ
- 4個
- 焼き豆腐
- 1丁(300g)
- しらたき
- 1袋(200g)
- 卵
- 4個
A
- しょうゆ
- 大さじ5
- 酒
- 大さじ5
- みりん
- 大さじ5
- 砂糖
- 大さじ3
- 水
- 1/2カップ
作り方
-
「おさかなのソーセージ」はピーラーで薄く切ります。春菊は食べやすい大きさに切ります。
-
たまねぎは繊維に直角に1cm幅に切り、生しいたけは石づきを取って飾り切りをします。焼き豆腐は食べやすい大きさに切ります。
-
しらたきは下ゆでし、ざるに上げて水気をきり、食べやすい長さに切ります。
-
鍋に(2)・(3)・【A】を入れて中火にかけます。煮立ったら弱火にして、たまねぎがしんなりするまでふたをして煮ます。
-
ふたを外し、(1)を加えてサッと煮ます。溶きほぐした卵につけていただきます。
\ POINT /
- 煮詰まったときは、水を少しづつ加えて濃さを調整してください。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。