かんぱちのカレー竜田揚げ

カレー風味で魚が苦手なお子様も食べやすい!
揚げ焼きの際は、何度も返さずじっくり火を通すと衣が取れにくいです。
-
調理時間
30分
-
エネルギー
285kcal
-
塩分
0.7g
材料 [ 2人分 ]
- かんぱち
- 2切れ
- なす
- 1本(100g)
- 赤パプリカ
- 1/4個(40g)
- 水菜
- 1束
- 片栗粉
- 大さじ1/2
- オリーブオイル
- 大さじ2
A
- カレー粉
- 小さじ1/2
- にんにく(すりおろし)
- 小さじ1/2
- 酒
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
作り方
-
かんぱちは4等分くらいのぶつ切りにし、【A】に5~10分程度漬ける。なすは4等分にして飾り切りを、赤パプリカを乱切りにする。水菜はざく切りにする。
-
かんぱちに片栗粉をまぶす。フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、かんぱち、なす、赤パプリカを入れて片面3分位ずつ揚げ焼きにする。
-
水菜と(2)を器に盛り付け、なすと赤パプリカに塩(分量外)を軽く振る。
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。