おさかなのソーセージをつかったジャンバラヤ

料理家 今井真美様監修。
おさかなのソーセージととうもろこし、パプリカパウダーなどとピラフにします。辛くないのにスパイシー!あっという間のジャンバラヤ。
-
調理時間
15分
-
エネルギー
392kcal
-
塩分
1.8g
材料 [ 2人分 ]
- おさかなのソーセージ
- 1本
- たまねぎ
- 1/4個(70g)
- 冷凍ミックスベジタブル
- 大さじ3
- サラダ油
- 大さじ1
- 冷やごはん
- 300g
- にんにくすりおろし
- 1かけ分(10g)
- パプリカパウダー
- 小さじ2
- ケチャップ
- 小さじ2
- 水
- 小さじ1
- ウスターソース
- 小さじ1/2
- 塩
- 2つまみ
- タバスコ
- 適量
作り方
-
おさかなのソーセージを薄切り、たまねぎをあらみじん切りにする。
-
フライパンに油をひき、たまねぎ、冷凍のままのミックスベジタブル、にんにくすりおろしを炒める。
-
(2)におさかなのソーセージ、パプリカパウダー、水、ケチャップ、ウスターソースを入れ、全体が混ざったらごはんを入れる。
-
ごはんと具材が混ざったら水気を飛ばすようによく炒め、味見をして仕上げに塩を振る。
器によそってからお子様はそのまま、大人はタバスコを振る。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。