子どもと料理研究!
ふだん目にしているものだけど、何からできてて、どう作るの? おうちで、子どもと一緒にできる料理には、発見がいっぱい!おいしく学んじゃお!
家にある材料でマヨネーズ作りにチャレンジ!ポイントは、卵液と油をなじむまでしっかり混ぜ合わせること。混ぜ足りないと分離してしまうので注意。基本ができたらカレー粉などのスパイスやレモン汁、ヨーグルトなどを加えてオリジナルマヨを作ってみよう!
材料(作りやすい分量)
- 卵黄 1個分
- 塩 小さじ1/2
- 酢 大さじ1
- サラダ油 100ml
-
1.
大きめのボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、塩と酢を加えてよく混ぜる。
-
2.
サラダ油を大さじ1くらい加えて全体がなじむまでよ〜く混ぜる!を繰り返す。シャカシャカ混ぜ続けて(約4分)、とろ〜り白っぽくなれば完成!
うれしい!楽しい!
手作りマヨネーズの味わい方
ちくわの主原料は、白身魚のすり身。魚屋さんで売っている切り身魚から作ることができます。細かく切って、混ぜて、すり鉢で練って、菜箸に巻きつけて焼けばできあがり。すり混ぜるのは根気がいりますが、できたてのおいしさは格別!塩、砂糖の量は好みで調整して。
材料(作りやすい分量)
- 生たら 正味400g
- 卵白 24g
- 塩 6g
- 砂糖 8g
- ※このレシピはたまごを使用しています。
- ※ニッスイ商品のちくわは、たまごアレルギーの方に配慮し、たまごを使っていません。
-
1.
生たらは皮、骨をきれいに取り、分量分用意する。一口大のそぎ切りにし、5分ほど冷水に浸す。水気をよくふき、フードプロセッサーに入れて攪拌する。
-
2.
すり鉢に移して塩を加え、なめらかになるまでよくすり混ぜる(10分以上)。卵白と砂糖を加えて粘りが出るまでさらにすり混ぜる。
-
3.
オーブンペーパーに1本分(約100g)を平たく伸ばし、真ん中に菜箸をおいて巻きつけ、ペーパーをはがして水をつけた手で形を整える。れんがやブロック2つをコンロの両側におき、菜箸をつたわせて、弱〜中火で15〜20分強焼く。
手作りちくわを
おいしくアレンジ!参考レシピ
まず、お魚全体を見て、えらやひれの位置を確認しましょう。形がわかったら、二枚おろしに挑戦! 部位の名前を覚えながら、骨から身を切り取っていきます。包丁の使い方に気をつけて。頭を切り落とすときなど、難しい部分は大人の人に助けてもらってね。
材料(作りやすい分量)
- あじ 1尾
-
1.
ぜいご(尾のつけ根の固い部分)を取り、胸びれの後ろから頭を切り落とす。腹側を切り開き、内臓をかき出して水洗いし、水気をふき取る。
-
2.
包丁を寝かせ、頭の切り口から尾まで、中骨の上側に沿わせて切り取る(二枚おろし)。中骨のついた身を返し、同様に身を切り取る(三枚おろし)。
-
3.
それぞれ身の中骨の下から包丁を入れて腹骨をそぎ切る。料理によって、皮をむいて使う。
自分でさばいたあじを使って
こんなメニューにトライ!
子どもと料理研究!
関連情報
ニッスイいいね!で自由研究のヒントが盛りだくさんのコンテンツを紹介しています。