母や父の声から生まれた ニッスイのたまごフリー

SCROLL

一緒に食べられる幸せを。

ニッスイは、2003年から練製品と魚肉ハム・ソーセージに
たまごを使用していません。
そのきっかけは、お客様からの声でした。

私たちに寄せられるアレルゲンに関する問い合わせのうち、
たまご使用の有無についてが約9割に及んでいました。

すり身作りから手がけている私たちなら、
たまごを使わない商品が必ず作れるはず。
その想いのもと、2001年秋から研究・開発がスタート。
約2年がかりで、たまごを使わなくても
おいしく安心して
召しあがっていただける商品が完成しました。

たまごを混入させない厳しい生産体制や
製造の工夫への取り組みを継続し、
愛され続けるロングセラーを目指して。
家族や友だちと一緒に、同じものが食べられる楽しさや
喜びを分かち合えますように。
私たちはこれからも、お客様や時代のニーズに応えた
商品を提供していきます。

たまごフリー スペシャルムービー
母の想い
当たり前のように平穏な日常を過ごすなかで、
アレルギーを持つ子どもの親の悩みは尽きません。
子どもが口にする食品については、
時に過剰になってしまうこともしばしば。
それでも親は子どもを思い、安心して食事ができる
環境を求めて工夫を続けています。
ニッスイのたまごフリーは、
そんな子どものアレルギーに悩む親の声から生まれました。
たまごフリーとは

卵を使っていません

お客様からの声から生まれた、
卵を使用していないニッスイのすり身製品

卵アレルギーに関するお問い合わせが多いことを受け、ニッスイでは2003年より練製品およびフィッシュソーセージ・ハムにおいて卵を使用しない製品づくりに取り組んできました。卵を使用しないすり身を使用し、生産工場でも卵類を全く使用しない体制を整え、徹底した品質管理体制で安心安全な商品をお届けしています。

図解 図解

注釈:各年齢群で5%以上の頻度の原因食物を示した。また、小計は各年齢群で表記されている原因食物の頻度の集計である。 原因食物の頻度(%)は小数第2位を四捨五入したものであるため、その和は小計と差異を生じる。

「令和3年度 食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業報告書」(消費者庁)(https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_sanitation/allergy/assets/food_labeling_cms204_220601_01.pdf)を加工して作成

図解 図解

「たまごフリー」商品ラインナップ(一例) 「たまごフリー」商品ラインナップ(一例)


海から
サラダフレーク

活ちくわ

おいしいものを
ちょっとだけ

おさかなの
ソーセージ
卵を使っていません
卵を使っていません
おさかなのソーセージを使った 卵を使わないレシピ