第38回「海とさかな」自由研究・作品コンクールの開催について

2019年06月03日

日本水産株式会社(代表取締役 社長執行役員 的埜 明世)が協賛する第38回「海とさかな」自由研究・作品コンクール(主催:朝日新聞社、朝日学生新聞社、後援:農林水産省、文部科学省、国立研究開発法人 海洋研究開発機構、国立研究開発法人 水産研究・教育機構 公益財団法人 海外子女教育振興財団、公益社団法人 日本水産学会、協力:公益社団法人 日本動物園水族館協会)の開催についてお知らせします。

本コンクールは、海とさかなの不思議や驚きを、子どもらしい発想で取り組む研究作品や、絵や作文などで表現する創作作品を募集するものです。日本国内の小学生だけでなく海外の日本人学校・補習授業校の小学生も対象にしています。

昨年、第37回の応募作品は29,172作品にのぼり、海外からは日本人学校・補習授業校51校より926作品が寄せられました。1982年に『「海とさかな」自由研究・作品コンクール』としてスタートして以来、昨年までの応募総数は779,777作品となりました。

本コンクールは「研究部門」「創作部門」の2部門で構成され、それぞれに賞が設けられています。応募者全員に「海とさかな博士号認定証」と参加賞を贈呈します。
「研究部門」では"観察図"と"自由研究"分野を設けています。"観察図"では1〜3年生を対象に、画用紙1枚に観察対象のスケッチと、発見したこと、分かったこと、感想などを書いていただきます。また、"自由研究"では調査、研究、観察、実験を通した記録や感想などをスケッチブックなど12枚24ページまでにまとめていただきます。「創作部門」の"絵画""絵本""作文""工作"の分野では、海やさかなに関して体験したことや、不思議に思ったこと、地域の文化や魚食などについて自由に表現していただきます。"観察図"と"絵画"へ応募希望の学校(団体)関係者には、応募専用画用紙を無償で差し上げます。"自由研究"では2名までの共同研究での応募ができます。

開催にあたり、研究・創作のテーマ設定の一助となるよう、第38回「海とさかな」自由研究・作品コンクール 応募ガイド11万部とポスター3万枚を作成し、全国の小学校や団体、研究施設、水族館等に送付し参加を募ります。応募ガイドでは、初めて挑戦する小学生にも分かりやすいように、漫画家さとう有作氏の"観察図""作文"制作のヒント紹介や、過去の入賞作品を例にあげた解説が掲載されています。また、「海とさかな」自由研究・作品コンクールのホームページ(https://www.umitosakana.com/)にて応募要領や関連する幅広い情報をお届けします。

今回も、ひとりでも多くの"海とさかな博士"が誕生することを期待しています。

応募要領・日程など

(1) 応募資格
  • 小学生(海外在住も含む)
(2) 応募内容
  • 「研究部門」・・・観察図・自由研究
  • 「創作部門」・・・絵画・絵本・作文(創作文、詩歌含む)・工作
(3) 応募方法
  • 「海とさかな」自由研究・作品コンクールのホームページ(https://www.umitosakana.com/)から応募申請登録を行ない、応募登録番号が記載された「応募カード」を取得し、作品に添付して事務局までお送りいただきます。
(4) 応募日程
  • 応募申請登録期間 2019年5月31日(金)〜9月27日(金)
  • 作品応募受付期間 2019年5月31日(月)〜10月4日(金)必着
(5) 各賞
  • 農林水産大臣賞、文部科学大臣賞、海洋研究開発機構理事長賞、水産研究・教育機構理事長賞、日本水産学会会長賞、朝日新聞社賞、朝日学生新聞社賞、日本水産株式会社賞(各賞とも「研究部門」と「創作部門」よりそれぞれ1作品を選出)
  • 「研究部門」と「創作部門」の入賞者は表彰式当日とその翌日、「有名テーマパーク(千葉県浦安市)」へご家族と一緒にご招待いたします。
  • 学校(団体)応募にて登録いただいた中から厳正な審査を経て、50校(団体)へ「学校・団体協力賞」として図書カード(2万円分)を贈呈いたします。
(6) 最終審査会
2019年11月9日(土)開催予定
(7) 入選発表
2019年11月中旬〜下旬 朝日新聞、朝日小学生新聞紙上 及び「海とさかな」自由研究・作品コンクールのウェブサイトにて発表します。
(8) 表彰式
2019年12月7日(土)ロイヤルパークホテル(東京都中央区)にて開催されます。
(9) 問い合せ先、お申し込み先及び作品の送付先について
  • お問い合せ先
    「海とさかな」自由研究・作品コンクール事務局
    Eメール:guide@umitosakana.com
  • 応募ガイドの申し込み先
    「海とさかな」自由研究・作品コンクール応募ガイド請求係
    Eメール:guide@umitosakana.com もしくはFAX:049-274-7812
  • 作品の送付先
    「海とさかな」自由研究・作品コンクール係
    〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富1141-10

最終審査員の先生方(11名 敬称略)

審査委員長 坂本 和弘
(葛西臨海水族園 副園長)
井上 清和
(農林水産省 水産庁 増殖推進部 研究指導課長)
有本 淳
(文部科学省 国立教育政策研究所 学力調査官・教育課程調査官)
佐藤 孝子
(海洋研究開発機構 地球情報基盤センター 技術副主幹)
神山 孝史
(水産研究・教育機構 研究推進部長)
神保 充
(日本水産学会・北里大学海洋生命科学部 準教授)
飛田 浩昭
(西武学園文理小学校 校長)
森田 和良
(前筑波大学附属小学校 副校長)
石田 勲
(朝日新聞社 科学医療部長)
松本 宏樹
(朝日学生新聞社 編集部長)
森井 茂夫
(日本水産株式会社 CSR部長)

以上

  • X(twitter)
  • LINE